料金は税込価格でございます。サービス料5%を別途頂戴いたしております。

お飲みもの
生ビール
サントリー マスターズドリーム850円
瓶ビール
アサヒ スーパードライ(中瓶)950円
サントリー オールフリー(小瓶) 650円
ウイスキー
数量限定 白州12年 1,800円
数量限定 山崎12年 1,800円
白州 1,000円
余市 900円
知多 900円
角800円
カクテル
ジン六 ジントニック 880円
ジン六 ジンリッキー(炭酸割)880円
ジン六 ジンバック(ジンジャエール割)880円
酎ハイ
生搾りレモン 900円
生搾りグレープフルーツ 800円
生搾りすだち 800円
柚子 700円
ウーロンハイ 700円
黒ウーロンハイ 750円
果実酒
鳳凰美田 完熟もも 750円
京都青谷の梅酒 貴熟原酒 800円
ソフトドリンク
烏龍茶 550円
黒烏龍茶 600円
コカ・コーラ 550円
ジンジャエール(甘口・辛口) 550円
柚子ソーダ 600円
信州産「ふじ」すりおろしりんごジュース 600円
和歌山県産みかんジュース 700円
京都宇治玉露 玉兎 220ml瓶 900円

韓 国
イードンにっこりマッコリ 甕 1,000円
徳利 700円

焼 酎
麦中々/宮崎 黒木本店 700円
すっきりと飲みやすいお味。 四合瓶 5,000円
麦兼八/大分 四ツ谷酒造 750円
従来の麦焼酎とは一線を画す、香ばしさと深みのある味により、「幻の麦焼酎」との呼び声も高い焼酎です。
麦百年の孤独/宮崎 黒木本店 1,000円
中々の原酒を熟成させた焼酎。深い味わいに仕上がっており、樫樽で長期熟成させた甘い香りが広がります。
芋富乃宝山/鹿児島 西酒造 750円
西酒造の人気銘柄。柑橘系の爽やかな香りとキレ。 四合瓶 6,000円
芋綾紫 芋麹全量/鹿児島 西酒造 800円
綾紫100%で仕込まれた芋焼酎。贅沢にも、麹も米麹ではなく綾紫を使用した稀少な逸品。芋本来の甘みや奥深い味わいはもちろんのこと、香りの良さが特徴です。
芋山ねこ/宮崎 尾鈴山蒸留所 750円
自然豊かな環境で育てられた有機栽培芋を使用。サラリとした軽めの焼酎に仕上がり、女性でも飲みやすい甘みのある焼酎。
四合瓶用 ウィルキンソン炭酸水 1本 500円
四合瓶用 烏龍茶 デキャンタ 1,500円

日本酒
花巴 酵母無添加 熟成酒 28BY/奈良 グラス 850円
山廃純米 一合 ※お燗もできます。
奈良県で日本酒「花巴(はなともえ)」を醸す、美吉野(みよしの)酒造による熟成酒。酵母無添加の山廃仕込みによる加水・火入れの純米酒です。グラスから立ち昇る香りには、バニラやキャラメルのような濃縮感のある甘いニュアンス。カマンベールチーズを想わせるドライでビターな乳製品的ニュアンスも漂います。
一合 1,300円
京山水 みやこ仕込み/京都 月桂冠 一合 800円
純米 一合 ※お燗もできます。
米の旨味を生かした深い味わいのある純米酒。仕込み水には、京都の名水「伏水」を使用。京都産米100%使用。
九頭龍/福井 黒龍酒造 一合 900円
純米酒 一合 ※お燗もできます。
福井県産五百万石の米の風味を残しつつ飲みやすく仕上がっており、合わせる料理を選ばない、燗良し、冷やして良しの純米酒です。
獺祭/山口 旭酒造 2,500円
純米大吟醸45 300ml 瓶
山田錦を45%まで磨いて醸した純米大吟醸。米由来の繊細な甘みと華やかな香りです。
すだち香る 獺祭ハイボール 850円